トップページ> 購入可能商品 > さかなの町 門川のお魚セット ワークセンター悠々工房

さかなの町 門川のお魚セット ワークセンター悠々工房

さかなの町 門川のお魚セット

日向灘を一望できる門川町の高台に構えるワークセンター悠々工房では、障害を持つ人たちが、ノーマライゼーションの理念に基づき、自立した日常生活や社会生活を営むことができるよう生産活動や職業訓練を含めて働き、社会適応力の向上と就労の促進を図ろうとしています。
食品加工科で作られる商品「ひむかのすり身」は、地元の高校文化祭や県内外の高齢者施設や保育園施設等の給食の食材として利用され、評判が良かったことから、地元テレビ局が取り上げるほどになりました。
その評判の「ひむかのすり身」を含めた「門川のお魚セット」を全国へお届け致します。

yuyu-fish01.jpgyuyu-fish02.jpg

コンテストで見事優勝、「横綱」と呼ばれる味をご家庭で!

「ひむかのすり身」を揚げて調理されたすり身天は、水産加工で栄える門川町で開催された「あげみコンテスト」にて、並み居る味自慢の中から見事に優勝し、「横綱」の称号を獲得しました。多くの水産加工会社が参加している中で、第1位に認められるのですから、その味は相当なものです。さかなの町が誇る「横綱」の味を是非ともご家庭でご堪能ください。

yuyu-fish03.jpg

「ひむかのすり身」6つのこだわり

その1 魚は鮮度が命!

地元門川町の港に水揚げされた朝獲れ鮮魚を新鮮なその日にすり身にしています。冷凍魚は使用せずに自然に近い魚本来の旨みを引き出しています。

その2 数回のミンチ機でなめらか仕上げ!

骨のざらつきを抑えるために、数回ミンチ機にかけ、なめらかに仕上げています。「すり身は、骨のざらつきが気になる」という方にも安心してお召し上がり頂けるように、ざらつきを最小限に抑えています。骨ごと食べられ、なめらかな「ひむかのすり身」はお子様からお年寄りの方まで大変喜ばれています。

その3 安全・安心で自然に近い味!

食塩・無添加だし醤油を使用し、自然に近い味を大切に、魚本来の旨みを引きだしています。
また、保存料、防腐剤、化学調味料等は、一切使用していない安心の味です。

その4 還元水を使用し、より美味しく!

すり身の生産には、還元水を使用しています。これもまた素材の味をより引き出すことにこだわっている証拠です。

その5 衛生管理も徹底!

衛生管理を徹底し、清潔第一に作業を進めています。手洗いはもちろん、制服、制帽・マスク着用にて、室内の清潔にも心がけています。

その6 保存がきいて、味付き、レシピ付きの簡単調理!

商品は、冷凍で発送します。商品は、冷凍で発送します。調理の前に自然解凍、お急ぎの方は袋のまま流水にて  簡単に解凍できます。また、味がついてるので簡単に調理できます。商品には、アイデアレシピを同封しますので  メニューのレパートリーが広がりますよ。揚げても、焼いても煮てもOKの万能食材です。「ひむかのすり身」だからこそ  出せる風味豊かな日向灘の恵みを是非ご賞味ください。

『ひむかのすり身 誕生に関するエピソード』

熱い想いから生まれました。
平成14年4月の事業所の開設に向け、門川町内におられる支援者の方から地元のすり身つくりを伝授していただきました。
開設当初は、職員が門川の尾末港でのセリに参加し、材料となる魚を仕入れていたのですよ。
当時の職員さんは朝早くから大変だったと思います。その後、材料となる魚の確保も尾末港だけでは手に入りにくくなり、卸業者の方にお願いする今の形になりました。(今は卸業者の方が北浦や細島まで足を延ばしていただいています)
味についても、当初、地元尾末地区に伝わる味付けで少し濃い目で甘口でした。
販売直後から食べていただく方に、より安全でおいしいものをと、調味料の配合や魚種、製造工程など試行錯誤を繰り返し、誕生したのが現在の『ひむかのすり身』。無添加で体にやさしい味に仕上がりました。包装の形も、ポリ袋に真空もせず 簡単なシールを貼ってという形から、長期保存も可能な真空包装でシールも新調し、現在のパッケージになったのは平成17年になってからのこと、製造開始から3年かかってようやく完成したのでした。
こうして、これまで関わってきた利用者や職員の皆さんの日々の努力と工夫、よりおいしいものを食べてもらいたいという熱い想いからうまれたのが『ひむかのすり身』なのですよ。

ひむかのすり身 原材料

魚の種類

シイラ、エソ、チダイ、ホウボウ、タチウオ、ヒメイチ等(その日によって若干違います)

調味料

「天ぷら用」
魚肉、砂糖、澱粉、全卵、だし醤油(丸大豆・紅塩・小麦・みりん・いりこ・だし昆布)、しいたけ、食塩、重曹、アルカリイオン還元水
「ナベ用」
魚肉、砂糖、澱粉、全卵、だし醤油(丸大豆・紅塩・小麦・みりん・いりこ・だし昆布)、しいたけ、食塩、アルカリイオン還元水

セット内容

悠々セット 3,024円
アジ丸干し 1箱
アジ開き 1箱
タレ干し 1箱
ひむかのすり身150g(天ぷら用)1個
ひむかのすり身330g(天ぷら用)2個
悠々デラックス 3,564円
アジ丸干し 1箱
アジ開き 1箱
タレ干し 1箱
ひむかのすり身330g(天ぷら用)2個
ひむかのすり身330g(ナベ用)2個

※ナベ用は、鍋のつみれや汁もの、お好み焼き風にお召し上がり頂くのにお勧めです。

新鮮で簡単に調理できるからギフトとしても喜ばれています。

ギフト箱

ギフト用にお買い求めの方は、ギフト箱をご用意しております。また、短冊熨斗をご用意しておりますので、ご希望の方は、備考欄にその旨をご入力ください。

【同梱について】
大変ご迷惑をおかけしますが、現在、同取り扱い店以外の商品は、同梱できませんのでご注意ください。

悠々セット 冷凍便発送

悠々セット 冷凍便発送

3,024円(税込・送料別)
商品コード:yy-001

数量  
悠々デラックス 冷凍便発送

悠々デラックス 冷凍便発送

3,564円(税込・送料別)
商品コード:yy-002

数量  

Google Bookmarks Yahoo!ブックマーク はてなブックマーク twitterへRTする
【 カテゴリー: 水産品・加工品  購入可能商品  】
このページの先頭へ
オーナー制度

ショッピングご利用ガイド

支払方法

1.代金引換
宅配業者 佐川急便・ヤマト運輸
(ヤマト運輸は島野浦島から発送時限定)
品代金 1万円未満 1万円以上3万円未満 3万円以上10万円未満 10万円以上30万円未満
手数料
(2019.10.1より)
330 440 660 1,100
2.銀行振り込み
振込先口座 支払先銀行:宮崎銀行
支店名:延岡営業部
口座の種類:普通預金
口座番号:276416
口座名義:カ)ナガトミヤザキジドレイチバ
3.クレジットカード決済
カードの種類
VISA、Master、JCB、AMEX、DISCOVER、Diners
4.コンビニ決済
コンビニの種類
ファミリーマート、ローソン、ミニストップ、セイコーマート

配送方法

宅急便 / 宅配業者:佐川急便・ヤマト運輸
(ヤマト運輸はメール便か島野浦島から発送時限定)
※一部の商品では送料が異なる場合がございます。ご了承ください。
【料金表】
地域全国北海道沖縄県
通常便940円1,250円1,550円
クール便1,100円1,300円1,600円

ポイントサービスについて

  • ポイントサービスのご利用は、お客様ID登録が必要になります。
  • ポイントは商品購入100円毎に3ポイント加算されます。
  • ポイントはお支払いを確認させて頂いてからの発生となります。
  • 1ポイントにつき1円の割引になります。
  • 1回のお買物の際の使用可能ポイントは、1ポイント~無制限です。
  • ポイントの有効使用期限は1年とさせて頂きます。

同梱についての注意

同取扱店舗の商品は同梱可能ですが、取扱店舗が異なる商品は同梱出来ませんので、複数ご購入の場合は、店舗ごとに決済処理して頂きますようお願いいたします。

商品は各業者からの直送になります。
銀行振り込みの場合は、ご入金確認後、商品を発送いたします。
商品発送後に「発送完了」メールをお送りさせていただきます。
注文確定後の確認メールが届かない場合は、恐れ入りますが、
info@miyazaki-jidore.jp までお問い合わせください。

酒類販売管理者標識

販売所の名称および所在地 株式会社ながとニコニコネット
宮崎市潮見町134-1
酒類販売管理者の指名 井 忠久(イ タダヒサ)
酒類販売管理研修受講年月日 令和4年8月24日
次回研修の受講期限 令和7年8月23日
検収実施団体名 宮崎県小売酒販売組合連合会