宮崎名産 種が少ない日向夏 鵜木青果店

南国宮崎を代表する果物【日向夏】
太陽の恵みを浴びて育った宮崎県原産の柑橘「日向夏」は、上品な酸味と香り高い味わいが特徴です。果汁たっぷりのジューシーな果肉はそのまま食べても、ヨーグルトに入れても美味しく召し上がれます。
白皮(綿)ごと食べてね、日向夏の美味しい食べ方
日向夏なのに種が少ないから食べやすい
鵜木青果店が宮崎市で生産する日向夏は花が咲く頃に行う工夫により、種がほとんどなく身と身の間の袋が柔らかいので大変食べやすいのが特徴です。
1つ1つ袋かけ
日焼け防止や霜よけ、きめ細かい肌に仕上げるため、急な斜面で露地栽培する日向夏を1つ1つに袋をかけています。生産者は大変です。
生産者 鵜木さんに聞きました。
日向夏の栽培は大変ですか?
そうですね、袋かけも大変だし、花つけの時は雨が多いから、めしべが落ちるのが心配だし、雨の時は畑が斜面だから何べんもすべってコケるんですよ。

やっぱり斜面に植えた方が良いのですか?
斜面だからいいんですよ、やっぱり日当たりがいいですからね。
鵜木さんの日向夏はずいぶん評判がいいようですね。
果肉も黄色いから甘いですし、ねんど土で栽培しているから美味しいんですよ。この間は日向市のある社長さんが畑を見に来て驚いて帰ってたんですよ。「露地生産でこんなに甘い日向夏があるなんて初めて知った」ってね。
10年かけてやっと外向けの商品ができるようになりました。美味しさは誰にも負けんと思って頑張っています。だから、美味しいって喜びの声が1番うれしいです。
贈り物向け、家庭用の2種類をご用意しております。

種の少ない日向夏(露地物) 平箱入り 約2.5kg(13、14玉)
3,240円 (税込・送料別)商品コード:uk-001
【同梱について】
大変ご迷惑をおかけしますが、
現在、同取り扱い店以外の商品は同梱できませんのでご注意ください。

種の少ない日向夏(露地物) ワケあり家庭用箱なし 約3kg(20、21玉)
3,132円(税込・
送料別)
商品コード:uk-002